今回のテーマは
「原初体験」
です
主に心理学の用語ですね、心理療法か。
心理療法されてる方と話していていろいろノウハウ教わってました。
コーチングのセミナーに出るためのブッシュアップに^^;
そのなかで一番印象に残ったやつ紹介したいと思います
生まれて初めての記憶
それが自分の人生を形作る体験になってて、
どこかぼんやりと出てくるそうです。
親に遊んでもらった体験が最初なら、深い部分で遊んでもらうことに価値を置くようになるとか。
で、それってあいまいなものだし書きかえると効果があるときがある
具体的なシーンでもいいですし、
思い浮かべる状況事態を他のものにしてもいい
あんまし効かないから。人はそう簡単に変わらん。
何十発も何百発も打ち込んでくことが大事だそうで^^;
しっかりラポールとって。
こういう話
実は好きで、ひそかにメルマガ準備していたりします。
自分でうまく書き変えたら生産性上がるのでは。
記事に関する質問はお気軽にメッセージください。もっと詳しく話を聞きたい人はこちらからどうぞ
関連記事
- None Found
こちらからコメント送信してください。
コメントはまだありません